本年もよろしくです。

2012年が始まりました。

喪中なので祝福する言葉を喪が明けるまで書けないそうなので、
本年もよろしくお願いしますということで。

さて、なにやら大晦日あたりに2011年はどんな年でしたってのを書くのが
微妙なブームになっていたらしいですね。

そんなこんなで私も書きましょうぞ。

 

時系列ではこんな所:

1月

  • U-20 プログラミングコンテストで経済産業大臣賞を受賞したので、
    その関係で BCN AWARD の受賞会に参加して、賞を頂く。
    1月14日 – BCN AWARD 2011 行ってきた。
  • 雪が局所的に降って、電車が止まり、テストは追試に。
  • 祖父が亡くなる。

2月

  • お葬式。
  • 葬儀の関係で、テストは再追試に。
    追試手続きをしようとして、事務部にありえねー書類の提出を要求されて、
    追試教科の担当教授や諸先生方と話をして追試可に。
  • 再追試
  • 悶々としながら春休みを迎える。
  • Internet Explorer 9 RC が出る。

3月

  • 免許を取りに行けということで、免許を取りに行く。
  • 東日本大震災が発生。このあたりからじわりじわりと情緒不安定になる。
  • 何とか免許取る。

4月

  • 2年生になってしまう。
  • 新入生が入ってくる。
    新入生で生きがよすぎる人が何人か居た記憶が。
    どっかの誰かさんは、Twitter でリプライ送って一本釣り。
  • 現在のPCを組む。
    4月?日 – 新規PC構築しました。

5月

6月

  • 情報プラネット社から声が掛かり、お仕事を始める。
    (現在は、ソフトウェアの設定を複数台のマシンで同期させる Synclogue というソフトウェアの開発に携わっています。)
    http://www.synclogue.com/
    http://www.microsoft.com/ja-jp/mic/bizspark/showcase/case07.aspx
  • 自分の使っているデスクトップマシンとノートPCを Windows 7 Ultimate にアップグレード。
    6月5日 – Windows Anytime Upgrade 使ってみる。
  • SUA (Subsystem for UNIX Application) を見つけて、遊び出す。
  • 会社の飲み会の時に、 @tnzk さんから、不思議な物体の先端から、白い液体吹き付けられる(ぉ
    (注:吸うタイプのアイスが溶け出したものです。

7月

  • Windows Aero のアニメーション効果を全部切って、きびきびとした作業環境へ。
  • オペレーティングシステムの仕組みに興味を持つ。
  • ICTスクール同窓会&&京都旅行に行ってくる。初めての一人旅。
    このとき、はやみん(@rapwind) 宅に泊まり、夜通しいろんなこと語り合ってた。気づいたら朝になってた。
    でも、この経験がおもしろくて、8月にもっと大人数でやろうよとかいう話が起きる。
  • github にソースコードを公開するように。
    https://github.com/mimura1133/
  • IronPython, IronRuby などの .net の上で動作する言語実装に興味を持つ。(再熱?)
  • @alice1017 さんと秋葉原でオフ。

8月

  • セキュリティ&プログラミングキャンプ2011に参加。(ソフトウェアセキュリティ組。)
    おもしろい人にいっぱいあえた。特にほもっきんちゃん。
    IDA Pro とか OllyDbg とか、直前でたたき込んで行ってみたけれど、
    やっぱり難しいですねww
    セキュリティ&プログラミングキャンプ2011 に参加してきました。(テキスト版)
  • ドワンゴで行われていた、91-conf っていうところに首突っ込んでみる。
    とても濃かったです。
  • IIJ で行われた、スマートフォン勉強会@関東 #14 で発表する。
    http://sumaben.jp/?SPWorkshopKanto14
  • 技術屋クラスタで湯河原に旅行に行く。夜中は不思議な話が出来て、魚介類おいしかった。
    参加者:はやみん、みっとさん、upsilon さん、らくふぉさん、東雲からす、蟹、よしだ。

    結構いい経験が出来て、みんながどういう人かっていうのがわかって、
    なんとなく、このメンバで楽しいことが出来たらいいなとか思った。

    ただ、議論させるならさせるで、内容だったりなんなりを考えるべきかなとか、
    道のりを再検討すべきでしたねとか。いろいろと反省点とかいっぱい。でも楽しかったからいい!

  • 知り合いの女子(かつての生徒会副会長。私はそのとき会長。)と地元の祭りに出かける約束をしたけど、
    そのとき間に合わなくて、祭りが終わった後で合流という悲惨なことをしてしまう。
  • 後日、浦安市の花火大会に「花火が見られなかったから行くか-」ってことで、2人で見に行く。
    普通に見て、適当に屋台みて、食事して、夜遅くに帰りました。
  • 成人式実行委員会が発足。
  • 「高校大学行きたくないんだけど。」という記事を書く。
    8月20日 – 高校大学行きたくないんだけど。

9月

  • サークルの夏休み合宿。
    後輩2名を自分の部屋に呼び込んで、バイナリアンの楽しさを説いたら、そのままそっちの方面へ。
    布団をかぶらない人が寝てたり、奥でゲームやってたり、姫が私の部屋で寝ちゃったり、
    私自身は友人と一緒に、朝まで開発合宿してたりとか、非常にカオス部屋だったのは否めませぬ。
  • Windows Developer Preview が出て、飛びつく。
  • Microsoft 社で行われた、プログラミング生放送勉強会第10回@品川 で発表する。
    http://pronama.wordpress.com/2011/08/04/pronama-10-at-shinagawa/
  • @yutopp さん、@godai_0519 さんとオフ。 C++ について熱く語られた感じ。
    ゆうとさんの顔つきは、なんとなく日常の高崎先生のような感じでした。
  • サイボウズ・ラボさんの会場をお借りして、セプキャン卒業生による LT 大会を開く。
    主催だった癖して、プレゼンデータ忘れたり、道に迷っておまわりさんのお世話になったりした。

10月

  • @loutusu さんと蟹で CEATEC JAPAN 見てくる。
  • よしだ(@yosida95) さんの高校に突撃して、なんだかオフ会してきた。
  • セプキャン卒業生(年度関係なし)のLT大会に参加。このときは Google で行われました。
  • @loutusu さんのアパートに突撃してみた。
  • 福岡まで新幹線に乗って、一人で行った。
    4時間程度(だとおもう)一人ぼっちになる感じで、いろいろなことを考えてしまった。
    そして、まひるんるんさんと会った時に、離ればなれになってしまったかつての盟友に再びあえたような、
    そんな感じがしてたりしてた。
    帰りの新幹線で、なんだか知らないけれど、あまりに思い出がすばらしすぎて、
    感動のあまり泣いてしまったのは秘密。
  • セプキャンキャラバン in 福岡に参加。
    http://sites.google.com/site/seckitakyu/home/info/history/caravan
  • 一度会ってみたい! とかねてから思っていた、
    すのー( @sn0wnight ) とまひるんるん ( @solaris0616 )にあう。
  • セプキャンで仲良くなったわさお( @MatsumuraKs )に熊本案内してもらう。
    ついでに名店のラーメン屋でラーメンを食す。そして九州新幹線の時間(熊本~福岡間)を逃す(ぉ

11月

  • ほっそーさんとかとお食事会。
  • AVTOKYO 2011 に参加して、最先端の技術に触れた。発表者の人が皆さんとってもかっこよかった。

12月

  • 成人式関連の用事がかなり増え、いろいろと焦る。
  • レポート課題とかが出ていろいろと焦る。
  • クリスマスプロ生勉強会にて発表する。
    http://pronama.wordpress.com/2011/12/26/pronama-12-report/
  • 新しい学生証が交付される。
  • 同じ学科・学年のみなさんで忘年会いやっふぅ!

 

こんな感じでしょうかねぇ。

ちなみに、2011年の振り返りとしてその他重要なものとしては次のようなところ:

  • 実写まひるんるんと会う! みーさいなみさいな!!
  • 蟹と仲良くなる。
  • かーみさん (@carme16d) と仲良くなる!
  • @loutusu さんと仲良くなる。
  • よしだ(@yosida95) と仲良くなる。
  • 野村さん(@daisuke_nomura) と仲良くなる。
  • すのー (@sn0wnight) と仲良くなる。
  • わさお (@MatsumuraKs) と仲良くなる。
  • Liva さん(@liva_s) と仲良くなる。
  • わかとのせんせーがおもしろくて、気さくな人だということを知る。
  • はせがわさんと竹迫さんが斜め上下への技術の移動のプロであることを知る。
  • はせがわさんがあいさつ魔であることも知る。(後にあいさつ魔では無くなってしまった模様。
  • 愛甲さんが話しやすい人であることを知る。(事前情報だと結構お堅い人みたいな情報がですね・・
  • はっとりせんせーが、実はとっても話しやすい人であることを知る。(事前情報では(ry
  • 情報プラネット社で働いてみて、とってもおもしろいことに気づく。
  • あほみたいに年末が忙しかった。
  • 人が亡くなったという情報が1年に何度も耳に入ると、精神状況がおかしくなる。
  • 実は年末、誰かに本気で相談したかったのだけれど、実際出来なかった。
    (今はもういいけれどもねー。
  • デスマーチレベルを保ち続けると、ほのぼのとした日常がとてもうらやましく輝いたものに見える。
  • 紅白歌合戦の北島三郎さんの「帰ろかな」 が非常によかった。

 

本当はもっともっと、いっぱい書けるんだけれど、
主だったところだけ取るとこんな感じですかね。

2011年はいろいろな人との関わり合い、支え合いというのを感じた年でもあったように思えます。

 

2012年に関しては、
変に目標とかたてずに、例年通りほのぼのと行きたいと思います。

 

ただ反省点をいくつかあげておくと、
トラブルになったときに相談出来る人を確保しておきたいなーとか思いますね。

本当にこの人に相談していいのかなぁ、っていう不安が実はあって。
まー、この辺小心者のあれですね。

・・・相談する相手は内容にもよるけど、家族以外の第三者がいいなぁ。。
・・・・まひるんるんさんか・・・!

でもまぁ、一方的に相談しまくるのも、
相手に負荷を与え続けていいのかなぁという気になるので、なんともあれですね。

 

もう一つは、タスクの詰め込みすぎで本業がやばくなるのは非常によろしくないということ。
今学期がこわいです。

 

ではでは、本年度もよろしくお願いします。

本年もよろしくです。」への2件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です