どうもみむらです。
変なカードだったり、なんかきらびやかに光るカードだったり   
お店で何かと目に付くカードって買ってきちゃいますよね。
DC-HC4FSPEC もそんなカードの一つ。
ただこのカード、色々と不具合連絡も出ていまして   
特に Windows 10 の大型アップデートの際には    
アップデート中でフリーズしてしまうとか。
私もそのフリーズしてしまった環境を持つ一人。
カードを抜けば治るんでしょうけれど   
怠け癖が付いていると、そんなことをしたくなく、ソフトでなんとかしたくなる。
というわけで、とりあえず問題なく進められる方法を見つけたので   
メモ程度に書いておきます。
1.Windows 10 のインストールメディアを作る。   
→ あとでここから起動して、レジストリ操作を行えるものであれば OK です。
2.Windows 10 のアップグレード (Windows Update) を開始する。   
→ 私の場合は Windows Insider なので、頻繁にビルド更新がやってきます。
3. フリーズするまで待つ。   
→ セットアップをしていると途中でフリーズします。    
 フリーズしたら、「1」で作成したメディアを挿入し、そこから起動します。
4.インストールメディアから起動してレジストリ編集を行う。   
→ “C:\Windows\System32\config\SYSTEM” のハイブを読み込みます。
5. VEN_11AA から始まるキーを削除。    
    
→ DRECAP DC-HC4FSPEC に関するデバイス情報を削除します。
6.再起動
7.セットアップを完了させる。
以上となります。
セットアップがフリーズするタイミングは、   
デバイスに対してドライバをインストールしていくタイミングのようなので、    
今回のこれでは「デバイスがまだ認識されていない」状態にして回避しようというもの。
もちろん、セットアップ語にドライバだけ入れ直せば正常に動作します。
・・・・というわけで、もしお困りの方でレジストリ編集が行えるかたでしたら   
試してみてはいかがでしょうか。
みむら