どもども。続編です。    
2日目は川下り。主に川下りでした。
今回乗ったのは「鬼怒川ライン下り」     
某ゲームで「ワイン下り」なんていうのがありましたが、     
あれよりもきわめて安全です。赤帽の土管工が疲れることもありません。
今回はきわめて気さくなお兄さんが船頭さんでした。    
ほかには、訛ってる人やほとんど喋らない人が居るとか。     
今回のお兄さんが一番いいと思います!
・・? お兄さんじゃない? ん? いや、きにしない。
船の上はこんな感じ。    
船に乗っかって、どんぶらこと。
でもやっぱり、流れが速いところがあって、    
そりゃーもう、画像下に写っている、
日本製、最新鋭の雨よけ器具
で雨を防ぐわけですね。
そして、
その後そば食べて、
 「you 遊 you」      
ぷらぷらして、帰ってきた訳なのです。
・・そんな感じで2日目はこの後風呂に入って・・。
あぁ、そうそう。
そういえば、自分たちの部屋だけ布団が敷かれて無くて。    
しょうがなくフロントに言ったら     
「えっ。 ・・敷きに行かせますね-。」と。     
・・さっすがにびっくりしたご様子でした。
フロントが訛ってましたからね。その後。
・・その後日が変わる直前ぐらいまで、    
フロントに対して「インターネットがー!」とかやってました。     
いやはや。フロントの方すいませんでした。本当に。
まぁ、そんなこんなで、    
けいおん!をみてしまったりなんなり。そんな2日目でした。