タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: 二次元配列の宣言について
: 968
: 2011/01/23(Sun) 14:36:42
: GUM
SARAを使用させていただいています。
二次元配列の宣言は
>○整数型:MTBL[4,4]
のようにすればよろしいでしょうか。
下記のプログラムを実行したいのですが、
エラーが出てしまうようです。
○プログラム名:MTBLの行方向への加算
○整数型:MTBL[4,4]
○整数型:i,j,sum
・MTBL[1,4] ← 80
・MTBL[2,1] ← 60
・MTBL[2,3] ← 40
・MTBL[3,4] ← 70
・MTBL[4,2] ← 30
・sum ← 0
・i ← 1
■i ≦ 4
|・j ← 1
|■j ≦ 4
||・sum ← sum + MTBL[i,j]
||・j ← j + 1
|□
|・i ← i + 1
□
・表示(sum)
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 二次元配列の宣言について
: 969
: 2011/01/23(Sun) 20:43:57
: みむら
GUM 様
ご迷惑をおかけしております。
みむらです。
GUM様のコードには何ら問題はございません。
当方の実行環境(SARA)の方に問題がありまして、
多次元の配列のコードを解釈する際にシステムが停止してしまう不具合が今回確認されました。
http://mimumimu.net/software/#sara
先ほど該当部分を修正したSARA を公開致しました。
最新版にて動作を確認して頂けたらと思います。
それでは失礼します。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re^2: 二次元配列の宣言について
: 971
: 2011/01/23(Sun) 22:04:52
: GUM
みむら様
ありがとうございます(^ ^)
とても助かりました。
今後活用させていただきます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!