サポート掲示板


一括表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

レベルメータ3
963
2011/01/15(Sat) 12:04:31
たら
多くのサイトで、「Mimura Software レベルメータ3 はパソコン上の音量をメーターで表示するソフト。」と、
紹介されていますが、
本家のこちらでは、「録音デバイスを使用して、現在の音量を表示します。」とあります。
どちらが正しいのでしょうか。(どちらも正しいのでしょうか。)

「パソコン上の音量をメーターで表示するソフト」であればどのように設定すれば使えるでしょうか。
意外とこのようなソフトは全くない。
(録音時のレベルメータはいくらでもあるが、再生時のレベルメータはない。)
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: レベルメータ3
964
2011/01/15(Sat) 20:19:48
みむら
たら 様
作者のみむらと申します。

まず、ソフト自体の動作は
「録音デバイスを使用して、現在の音量を表示する」
という表記が正式なものとなります。

また、パソコン上の音量をメーターで表示させるには、
録音デバイスの「ステレオミキサー」を利用して、
再生デバイスの音を入力させることにより可能です。

また、ステレオミキサーといったループバックを行うデバイスが無い場合、
デバイスドライバの更新で追加されることもあります。
(Intel, Realtek 社製においてはこのケースが多いです。)

どのようにしても行えない場合、
マイクで音を拾うことや、Line-In と Line-Out を直結することで戻すことは可能です。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re^2: レベルメータ3
966
2011/01/15(Sat) 22:57:32
たら
> 録音デバイスの「ステレオミキサー」を利用して

これが重要だったんですね。(初級レベルの質問でしたね)

初めWindows7では、ステレオミキサーが表示されていない状態でした。

解決しました。ありがとうございました。m(_ _)m
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop