サポート掲示板


一括表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

STEP_Mの文字エンコードのバグ
781
2009/06/17(Wed) 22:53:04
Nebula
初めまして
以前からSTEPを使わせていただいているものです。
一度にたくさんのmp3のタグを編集できるため大変重宝しています。

これはずいぶん前(STEP1.01くらい)からのバグですが、文字エンコードの変換ができません。
(表の上で右クリック→下の方の「ID3v2バージョン/文字エンコードの変換」のところです。
WinampとSamurizeというソフトを使ってデスクトップ画面に歌詞を表示しているのですが、
Winamp自身の文字エンコードだとうまく読み込んでくれず、
「ISO-8859-1」に変換する必要があるのですが・・・おかげでSTEP1.00使っている状況です。(^^llA
もし直せるようでしたら対応お願いします。。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re: STEP_Mの文字エンコードのバグ
782
2009/06/17(Wed) 23:15:49
Mimura
初めまして Nebula 様
この問題については、もう少し調べる必要があり、
絶対的な解決法では無いと思いますが、
MP3 のタグデータ保存時のエンコードを固定してみてはいかがでしょうか。

オプション -> プラグイン -> STEP_mp3 を選択 -> 設定
その他 -> 保存形式の文字エンコードを「ISO-8859-1」にする。

原因が判明いたしましたら追って連絡させて頂き、
修正出来る物であれば修正版を公開いたします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop
タイトル
記事No
投稿日
投稿者

Re^2: STEP_Mの文字エンコードのバグ
784
2009/06/18(Thu) 23:11:57
Nebula
レスどうもです。
保存形式の文字エンコ設定を固定したところ「ISO-8859-1」に変換することができました。
このような方法でどうにかなるとは知りませんでした。
これで安心して最新版使うことができます(笑)
これからもSTEP_M更新期待してます!ありがとうございました。。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
pagetop