一括表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: メモ帳のフォント色
: 1083
: 2014/06/27(Fri) 03:14:44
: のっこ
こんばんは、MSnote愛用させて頂いております。
フォントの色変更ですが、
ダイアログの「フォント設定での色設定を無視する」にチェックを入れても、どうやっても黒以外に変更が出来ません。
全体の色も、部分の色も黒一色です。
背景色は、全体、部分とも、変更が出来ます。
使用verは最新の7.581、OSはWindows7の64bitです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: メモ帳のフォント色
: 1084
: 2014/06/27(Fri) 11:58:35
: みむら
お問い合わせありがとうございます。
作者のみむらです。
> ダイアログの「フォント設定での色設定を無視する」にチェックを入れても、どうやっても黒以外に変更が出来ません。
> 全体の色も、部分の色も黒一色です。
フォントダイアログにおける色設定については、
(文字を選択→「フォント設定」で表示されるダイアログです)
現在仕様上無視するようになっています。
文字の色を変更する場合は、文字を選択して頂き、
そこから「文字色設定」を選択して変更して頂くことで変更可能です。
フォントダイアログから色設定を行えればよいのですが、
このような仕様となっております。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re^2: メモ帳のフォント色
: 1085
: 2014/07/03(Thu) 00:35:48
: のっこ
迅速な返信ありがとうございます。
問い合わせの件ですが、
前の文章に曖昧な記述をしてしまったので追記させていただきますと、
文字を選択→フォント設定 での色変更も、
文字を選択→文字色変更 での色変更もまったく反映されないので、
(これが原因なのかと思い)『フォント設定での色設定を無視する』にチェックを入れてみても(チェックを外してみても)、
どうやっても色変更が出来ない
という意味でございました。
もしかして各種設定は変更の都度ソフト再起動が必要なのでしょうか。
> お問い合わせありがとうございます。
> 作者のみむらです。
>
> > ダイアログの「フォント設定での色設定を無視する」にチェックを入れても、どうやっても黒以外に変更が出来ません。
> > 全体の色も、部分の色も黒一色です。
>
> フォントダイアログにおける色設定については、
> (文字を選択→「フォント設定」で表示されるダイアログです)
> 現在仕様上無視するようになっています。
>
> 文字の色を変更する場合は、文字を選択して頂き、
> そこから「文字色設定」を選択して変更して頂くことで変更可能です。
>
> フォントダイアログから色設定を行えればよいのですが、
> このような仕様となっております。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re^3: メモ帳のフォント色
: 1086
: 2014/07/03(Thu) 01:27:43
: のっこ
さらに追記でございますが、
設定変更後ソフトを再起動させても変化がないため、
それが原因というわけでもないのかと思いました。
環境でございますが
Windows7の64bit版でございます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!