画面」タグアーカイブ

Windows ストアアプリ (旧 Metro スタイルアプリ) でスクリーンキーボードのサイズにあわせて画面を調節する。

うー。長い。タイトルが長すぎる。
みむらです。

 

やりたいこととしては、下のような文字列だらだら書き込みまくる系のソフトを作ったとき。

01

タブレットマシンを使うときに文字入力用として、スクリーンキーボードが表示されますが、
それに併せて画面は動くし、最悪キャレット (“|” で点滅してるやつ) は
画面の下に行ってしまうことがあります。

02

(このときのキャレットはキーボードの後ろにあります。)

 

そこで何とかいい感じにして、

03

こういう状態にしよう! というおはなし。

 


対象のページの .xaml.cs ファイルに作業をしていきます:

 

1.対象ページの LoadState メソッドの部分で現在の InputPane オブジェクトに対してイベントハンドラを設定。

            InputPane.GetForCurrentView().Showing += ItemDetailPage_Showing;
            InputPane.GetForCurrentView().Hiding += ItemDetailPage_Hiding;

 

2.OccludedRect.Height から高さを取得して適宜設定させる。

        void ItemDetailPage_Hiding(InputPane sender, InputPaneVisibilityEventArgs args)
        {
            itemGrid.Margin = new Thickness(0);
            args.EnsuredFocusedElementInView = true;
        }

        private void ItemDetailPage_Showing(InputPane sender, InputPaneVisibilityEventArgs args)
        {
            itemGrid.Margin = new Thickness(0, 0, 0, args.OccludedRect.Height);
            args.EnsuredFocusedElementInView = true;
        }

(今回の場合、高さ調整したいオブジェクトを itemGrid で括ってあるような構図になっています。)


というわけでサンプル:

http://mimumimu.net/blog/wp-content/uploads/2012/08/ScreenKeyboard_AdjustSize.zip

 

・・・デスマーチ真っ盛りの深夜に記事を書いているので、

誤字脱字、表現ミスがあったら教えてください。。

Samsung Series 7 Slate (XE700T1A) で BIOS 画面に入る。

みむらです。
Web で調べていまして、入ることができたのでメモ。

参照 : http://d.hatena.ne.jp/kaorun/20120603/1338707829

 

image

また、このBIOSメニュー上ではタッチによる操作はできませんでした。

操作は:

操作ボタン 動作
(左側上部)
音量ボタン
上下移動
(右側、電源ボタンの下)
Screen Lock ボタン
決定
Screen Lock ボタンを押しながら、
音量ボタン
左右の項目の移動
(タブの切り替え)
Home ボタン 前の画面に戻る。

というような感じです。

初期状態では UEFI や SATA Gen3 Mode が無効になっていましたので、
そういうプロパティを変更するために、この画面に入るのもいいかもしれません。

もちろん、任意のデバイスから起動させるようにすることもできるので、
USB 経由で起動して、クリーンな Windows 8 をインストールする、なんてときにも使える画面だと思います。