新着表示
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: タグの編集項目
: 980
: 2011/05/22(Sun) 21:17:01
: user
初めまして。
iTunesで編集が出来る、「アーティスト(読み)」「アルバムアーティスト(読み)」(ふりがな)の編集はSTE_Mで出来るのでしょうか?
表示項目の設定で追加出来るかと思い見てみましたが、対象となる?部分がありません。
やはり不可能なのでしょうか?
ご指導及びアドバイス頂けますと幸いです。
------
2011/05/22 22:58 タイトル修正を行いました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: STEP_Mで
: 979
: 2011/05/14(Sat) 19:50:39
: みむら
ぎむ 様
遅くなりました。作者のみむらです。
再起動後、列と列の間に隠れていないか
(横幅が0になっていないか)
ご確認頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: STEP_Mで
: 978
: 2011/05/12(Thu) 17:33:07
: ぎむ
STEP_Mでオプション→オプション設定→表示項目設定で設定をしたあと設定が反映されません
ちゃんと再起動をしているはずなんですが・・・
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: STEPの開発状況
: 977
: 2011/05/11(Wed) 01:12:02
: みむら
七氏 様
みむらと申します。
まず、ここ最近の開発に関する状況に関しましては、
開発しよう、しようと思いながら、
課題の山に追われている状況です。
オープンソースなので、
保守を行って頂けたらありがたいと思うのですが、
開発を続けたいという気持ちもあります。
次に、開発状況ですが、
現在オープンソースで上がっている物が最新となります。
以上回答となれば幸いです。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: STEPの開発状況
: 976
: 2011/05/10(Tue) 14:45:27
: 七氏
どんな感じなのか知りたいっす。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re^2: 保存時に例外処理?JITデバッグ・・・
: 975
: 2011/04/27(Wed) 17:02:54
: さら勉
返信が遅くなって申し訳ありません。
早速のご対応に感謝いたします。
ありがとうございました。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: 保存時に例外処理?JITデバッグ・・・
: 973
: 2011/03/31(Thu) 23:53:08
: みむら
さら勉 様
制作者のみむらと申します。
確認いたしましたところ、
プログラムコード上の不具合で、エラーが発生しておりました。
大変申し訳ございません。
http://mimumimu.net/software/#SARA
不具合を修正した SARA 1.0.1.1 を先ほど公開いたしました。
お手数ではございますが、修正版にて再度お試しいただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: 保存時に例外処理?JITデバッグ・・・
: 972
: 2011/03/28(Mon) 15:20:56
: さら勉
SARAを使用し、情報処理試験対策に活用させていただこうと考えております。
保存時に次のようなメッセージが出るのですが、どなたか対処方法をご存じの方アドバイスをお願いいたします。
************** 読み込まれたアセンブリ **************
mscorlib
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.3615 (GDR.050727-3600)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/Microsoft.NET/Framework/v2.0.50727/mscorlib.dll
----------------------------------------
SARA
アセンブリ バージョン: 1.0.1.0
Win32 バージョン: 1.0.1.0
コードベース: file:///I:/sara/SARA/SARA.exe
----------------------------------------
System.Windows.Forms
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.3053 (netfxsp.050727-3000)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Windows.Forms/2.0.0.0__b77a5c561934e089/System.Windows.Forms.dll
----------------------------------------
System
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.3614 (GDR.050727-3600)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System/2.0.0.0__b77a5c561934e089/System.dll
----------------------------------------
System.Drawing
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.3053 (netfxsp.050727-3000)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Drawing/2.0.0.0__b03f5f7f11d50a3a/System.Drawing.dll
----------------------------------------
System.Windows.Forms.resources
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.3053 (netfxsp.050727-3000)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Windows.Forms.resources/2.0.0.0_ja_b77a5c561934e089/System.Windows.Forms.resources.dll
----------------------------------------
System.Data
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.3053 (netfxsp.050727-3000)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_32/System.Data/2.0.0.0__b77a5c561934e089/System.Data.dll
----------------------------------------
System.Xml
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.3082 (QFE.050727-3000)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/assembly/GAC_MSIL/System.Xml/2.0.0.0__b77a5c561934e089/System.Xml.dll
----------------------------------------
mscorlib.resources
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.3615 (GDR.050727-3600)
コードベース: file:///C:/WINDOWS/Microsoft.NET/Framework/v2.0.50727/mscorlib.dll
----------------------------------------
************** JIT デバッグ **************
Just-In-Time (JIT) デバッグを有効にするには、このアプリケーション、
またはコンピュータ (machine.config) の構成ファイルの jitDebugging
値を system.windows.forms セクションで設定しなければなりません。
アプリケーションはまた、デバッグを有効にしてコンパイルされなければ
なりません。
例:
JIT デバッグが有効なときは、このダイアログ ボックスで処理するよりも、
ハンドルされていない例外はすべてコンピュータに登録された
JIT デバッガに設定されなければなりません。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re^2: 二次元配列の宣言について
: 971
: 2011/01/23(Sun) 22:04:52
: GUM
みむら様
ありがとうございます(^ ^)
とても助かりました。
今後活用させていただきます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
: Re: wavファイルのタグの文字化けについて
: 970
: 2011/01/23(Sun) 20:46:24
: みむら
レオ様
みむらと申します。
ファイル名以外ということですが、
タグ情報の文字コードの違いによる物だと思われます。
wav ファイルのエンコード方法を指定できる
ほかの作者様のタグエディタを利用して、
動作をご確認頂けたらと思います。
STEP_M においての対応は、
後ほど検討させて頂きます。
このスレッドは管理者によってロックされていますので、返信並びに編集は出来ません!