タイトル | : はじめまして |
記事No | : 757 |
投稿日 | : 2009/05/19(Tue) 00:38:59 |
投稿者 | : ゆ〜たん |
スペアナ表示の出来るフリーソフトを探していて、こちらにたどり着きました。
早速使わせて頂いていますが、デスクトップに置いてボーッと眺めているだけでも 楽しいものです(^^;
所で、スペアナ表示を好んで使用させて頂いておりますが、低域側が高域側に比べて 振れが大きく、アナライザのグラフが全体的に左に偏ってしまっています。他の プレーヤに付いているアナライザ等では均等に振れているのですが、この辺りを 調整する機能はありませんか?例えば、低域側の振れだけ弱くする、または高域側の 振れをブーストする、等です。オプションで設定を変えても表示はさほど変わらない 様なので、こういった機能があると有り難いと感じました。
現状ですと、低域側が枠一杯まで跳ね上がっているのに1/3より右側は振れても 低域側の1/4程度しか振れていません。
それと、Windows2000Pro&サウンドブラスター上で使用させて頂いていますが、 起動してしばらくすると動作が止まってしまっていてオプション等の変更も効かず、 一旦終了して再起動しないと動き出さない事があります。DLL使用/未使用に 関わらず同様です。この辺りは環境の違いによって起こる事もありますし、こちらも 原因が分からないので何とも言えませんが、もし改善出来る様ならして頂けると 有り難いです。
これからも開発、頑張って下さい。それでは。
|