[リストへもどる]
一括表示
タイトル無題
記事No638
投稿日: 2010/09/10(Fri) 10:07:42
投稿者Sakai
はじめまして、Sakaiと申します。
Mimuraさんのメモ帳、ありがたく使用させていただいています。
Windows7 32ビットでも動作しております。
ひとつだけ気になりました。
数字を(,)をつけてタイプをして(,)を忘れたのを
付け直そうとすると間に挿入しないであとの数字が
消えてしまいます。(例 1000を1,000に修正する時)
これはどうしてですか?

宜しくお願いします。

タイトルRe: 無題
記事No639
投稿日: 2010/09/10(Fri) 20:44:40
投稿者Mimura
Sakai 様
制作者の Mimura と申します。返信が遅くなりましてすいません。

数字をタイプした際に、
カンマを挿入しようとすると数字が消えてしまうということですが、
誠に申し訳ございませんが、当方環境ではエラーを再現できませんでした。

恐縮ではございますが、
問題を再現させる方法、設定項目等、
わかる範囲で構いませんので、お教えいただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。

タイトルRe^2: 無題
記事No640
投稿日: 2010/09/11(Sat) 13:53:41
投稿者Sakai
Mimuraさん、
こんにちは、Sakaiです。
先日PDFをテキストで保存にしてそれを修正していた時に
確かに現象は起きたのですが、今もう一度試すと
何もおかしなところはありませんでした。
どうしてでしょう?
申し訳ありませんがこの質問は削除させてください。
Mimuraさんから返信が来たあとで削除させていただきます。
宜しくお願いします。

タイトルRe^3: 無題
記事No641
投稿日: 2010/09/11(Sat) 18:33:49
投稿者Mimura
Sakai 様

Mimura です。
予想ではありますが、PDF からのコピーと言うことで、
UNICODE 制御文字列の関連で何か発生したのではないかと思います。

入力方向を変更やらなにやら、
いろいろとあるようですので・・。

タイトルRe^4: 無題
記事No642
投稿日: 2010/09/12(Sun) 07:16:38
投稿者Sakai
Mimura様

ありがとうございました。
今までしたことのない方法でしたので
そういう状態になったのでしょうね。
その状態になる時はまれでしょうから
後の数字をいれるのもそれ程の負担ではないので
このまま使用させていただきます。
ありがとうございました。

削除がわかりませんでしたのでこのままにしておきます。
申し訳ございません。